PR

WordPressプラグインをダウングレードして元のバージョンに戻す

スポンサーリンク
スポンサーリンク

WordPress プラグインのバージョンを戻す

最新バージョンにアップデートしたWordPressプラグインがうまく動かないときや、プラグインの内容が変わった時に、ダウングレードして元のバージョンに戻す方法を解説します。

WordPressプラグインを更新すると、うまく動作しないというトラブルがまれに起こります。

プラグイン同士の相性が悪かったり、単なるバグだったりで、原因を特定するのは大変ですが、プラグインのバージョンを一旦ダウングレードすると、検証が簡単になります。

また、無料で使えていたプラグインの機能が大幅に変更されて、有料のサブスクリプションに移行しないといけない場合でも、一時的に過去バージョンに戻すと以前と同じように使えます。

プラグインの古いバージョンは、WordPress.orgのプラグインページで探しますが、「WP Rollback」を使うと、プラグインのダウングレードが簡単にできるのでオススメです。

WordPress.orgで見つからないときは、WordPressプラグインの過去バージョンアーカイブサイト「PluginArchive」から探すという方法もあります。

※ WordPressプラグインの中には、セキュリティの問題や脆弱性を持つものがあり、その対処はプラグインの更新によって行われています。

プラグインを過去バージョンのままで使い続けるのは危険なので、ダウングレードはあくまで一時的にとどめて、早急に元のバージョンに戻すか、更新することをお勧めします。

スポンサーリンク

プラグイン更新によるトラブル

WordPressの特徴の一つとして、様々な機能を追加できるプラグインがあります。

プラグインは機能向上やセキュリティ対策のため、随時新しいバージョンに更新されていますが、更新情報に従ってアップデートしておけば、常に最新バージョンのプラグインが利用できます。

しかし、プラグインを更新すると、稀にうまく動かないといったトラブルが発生します。今回はウェブサイトやブログをサムネイル画像付きで紹介できる「Browser Shots」の動作がおかしくなりました。

数日前に「Browser Shots」を最新バージョンの1.2に更新したところ、サムネイルの画像サイズとキャプチャ範囲に異常が発生しました。元々はこのように表示されていましたが・・・

WordPressプラグイン BrowserShotsサムネイル画像

プラグイン更新後はサムネイル画像が縦に間延びしています。

Browser Shots サムネイル画像サイズがおかしい

これはプラグインを最新バージョンに更新したことが原因なので、Browser Shotsを一旦ダウングレードして、元のバージョンに戻します。

更新したプラグインをダウングレードする

では、更新したプラグインをダウングレードして、元のバージョンに戻す方法を解説します。

プラグインのダウングレードは、更新済みのプラグインを一旦削除してから、元バージョンのプラグインをダウンロードして再度インストールする方法と、プラグイン「WP Rollback」を使う方法の2通りです。

プラグインの元バージョンをダウンロード

まず最初に元バージョンのプラグインをダウンロードしましょう。

左メニューの「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」から一覧を表示させて、該当するプラグインの「詳細を表示」をクリックします。

WordPressプラグイン 詳細を表示

プラグインの詳細ページに移動します。右側の「WordPress.org プラグインページ」をクリックしてください。

WordPress.org プラグインページへ移動

WordPress.orgのプラグインページへ移動しました。

WordPress.orgプラグインページ

少し下にスクロールさせると、右側の評価の上に「詳細を表示」があるのでクリックします。

プラグインの詳細を表示

プラグイン統計情報の一番下に「以前のバージョン」があります。ドロップダウンリストから過去のバージョンを選んでダウンロードしてください。

WordPressプラグイン 以前のバージョンダウンロード

以前はプラグインページURLの末尾に「download」を追加すると、旧バージョンのプラグインが一覧で表示されましたが、現在は変更されています。

更新したプラグインを削除

次に更新したプラグインを削除します。まずは左メニューの「プラグイン」からプラグイン一覧を表示させて、該当プラグインの「停止」をクリックしてください。

WordPressプラグイン プラグイン停止

続いて「削除」をクリックします。

WordPressプラグイン 削除

確認画面が表示されるので、「はい、これらのファイルを削除します」をクリックしてください。

WordPressプラグイン 削除 確認画面

Browser Shotsを削除したので、サムネイル画像の代わりに以前のショートコードがそのまま表示されています。

WordPressプラグイン BrowserShotsのショートコード残骸

ダウングレードしたプラグインをアップロード

最後にダウングレードしたプラグインをアップロードします。Browser Shotsの最新バージョンは1.2ですが、その前のバージョン1.0をダウンロードしてあります。

「プラグイン」→「新規追加」へ進み、「プラグインのアップロード」をクリックします。

WordPress プラグインのアップロード

「ファイルを選択」をクリックして、プラグインのファイルを選択してください。

WordPress プラグインのアップロード

「いますぐインストール」をクリックすると、プラグインのインストールが始まります。

WordPressプラグイン いますぐインストール

最後に「プラグインを有効化」をクリックすればインストールは完了です。

WordPressプラグイン プラグインを有効化

プラグインをダウングレードしたので、Browser Shotsのバージョンが1.0に戻りました。最新バージョンではないため、更新案内が表示されていますね。

WordPressプラグイン BrowserShots バージョン1.0に戻る

これでBrowser Shotsのサムネイル画像が元に戻りました。

WordPressプラグイン BrowserShotsサムネイル画像

スポンサーリンク

WP Rollbackでプラグインをダウングレード

WordPress管理画面のプラグイン一覧から、各プラグインのバージョンを簡単にダウングレードできる「WP Rollback」というプラグインもあります。

WP Rollbackを使うと、プラグインの過去バージョンを一覧で見ることができます。また、各プラグインページから古いバージョンを探す必要がなくなるので便利です。

wp rollback ダウングレード

WP Rollbackをインストールすると、プラグイン一覧に「Rollback」項目が追加されます。

wp rollback ダウングレード

ダウングレードしたいプラグインの「Rollback」をクリックすると、過去のバージョン一覧が表示されます。バージョン右側の「View Changelog」で更新内容を見ることができます。

wp rollback プラグイン過去バージョン一覧

ダウングレードしたいバージョンを選んで、下の「Rollback」をクリックします。

wp rollback プラグイン過去バージョン選択

プラグインのロールバック確認が表示されるので、再度「Rollback」をクリックします。

注意書きに「事前のバックアップ作成を強くおすすめします」とあるので、トラブル防止のためにAll-in-One WP Migration等のプラグインでバックアップを作成しておきましょう。

wp rollback ロールバック確認

古いバージョンのプラグインに更新されたので「プラグインを有効化」してください。

wp rollback 古いバージョンに更新

これで古いバージョンのプラグインが使えるようになりました。あとはプラグインをダウングレードしたら、すぐ検証した上で速やかに最新バージョンに戻してください。

PluginArchiveで過去バージョンを探す

過去バージョンのプラグインがWordPress.orgで見つからないときは、プラグインのアーカイブサイト「PluginArchive」で探すという手もあります。

このサイトにはWordPressプラグインの過去バージョンがアーカイブされており、該当のバージョンを探してダウンロードすることができます。

PluginArchive プラグイン検索

最近はWordPress.orgのプラグインページから過去バージョンが消えてしまうことも多いので、プラグインのバージョンを元に戻したい時は、PluginArchiveを知っておくと便利ですよ。

こちらは一例ですが、突然プラグインの内容が大幅に変更され、低評価が続出している「Google Analytics Dashboard for WP by ExactMetrics」のプラグインページです。

バージョン5.x時代は、プラグインの機能がすべて無料で使えましたが、ここでは有料化後の6.xしか残っていません。でも、PluginArchiveで探すとバージョン5.xが見つかります。

WordPressプラグイン 以前のバージョン

以下の記事でPluginArchiveの詳しい使い方を紹介しているので、よかったらご参照ください。

PluginArchiveでWordPressプラグインの過去バージョンを探そう
WordPressプラグインの過去バージョンを探せるサイト「PluginArchive」をご紹介します。WordPress.orgのプラグイン公式サイトで過去バージョンが見つからないときは、PluginArchiveで探してみてください。
スポンサーリンク

プラグインのトラブルはダウングレードで検証

WordPressプラグインでトラブルが発生したら、バージョンを一旦ダウングレードしてみてください。トラブルが収まればプラグインの更新が原因ですし、引き続きトラブルが発生する場合は、他の要因が考えられるので、原因を特定しやすくなります。

ちなみに、WordPressを使い始めてからプラグインの更新でトラブルが起こったのは今回が初めてです。通常はプラグインを更新しても滅多にトラブルは起こりませんが、もしもの時はこのやり方を参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました