カブのエンジンオイルやバッテリーを交換して、自分でメンテナンスする方法をご紹介します。
バイクには走行距離や寿命によって交換しないといけない消耗品のパーツがあります。また、一定の距離ごとにオイル交換などのメンテナンスが必要です。
カブのメンテナンスは自分で行うことが可能です。消耗品やパーツの入手方法、メンテナンス作業の内容などをご紹介します。
カブのパーツを自分で交換する方法については以下をご覧ください。

ホンダカブのパーツ交換方法まとめ
ホンダのバイク、カブのパーツ交換に関する記事一覧です。リトルカブのヘッドライトをLEDライトに交換する方法や、テールランプのLEDランプ交換方法、リアキャリアの取り付け方法、ミラーの交換方法などを紹介しています。
バッテリーを自分で交換する
バイクのバッテリーには寿命があり、一定の期間ごとに交換する必要があります。
バイクショップでバッテリー交換を依頼すると、バッテリー代と工賃含めて費用は1万円前後といったところですが、自分で作業すれば費用はバッテリー代の数千円程度だけ、およそ4分の1から5分の1で済みます。
エンジンオイルを自分で交換する
バイクのオイルは走っているうちに汚れてくるので、一定期間ごとのオイル交換が必要です。
交換用のオイルと廃油を受けるオイルパン、ドレンボルトを回すソケットレンチがあれば、自分でオイルを交換できます。オイル交換は定期的に必要なメンテナンスなので、自分でやると安く済みますよ。