インターネットのセキュリティ対策

インターネットのセキュリティ対策 インターネットセキュリティ

インターネットやウェブサービス、WordPressのセキュリティに関する記事一覧です。

インターネット上には、フィッシング詐欺のサイトや、アクセスするだけでウィルス、マルウェアに感染するようなサイトが存在しています。

「aguse.jp」と「aguse gateway」を使って、危ないウェブサイトの情報を事前に調査する方法をご紹介しています。

また、過去の情報漏えいで流出したメールアドレスやパスワードなどの情報がダークウェブなどで販売されており、入手したスパマーやネット詐欺師に悪用される可能性があります。

これらの情報流出は、いくら自分で対策していても防ぎようがありません。メールアドレスを入力するだけで、個人情報やパスワード流出、安全性を確認できる「Have I Been Pwned? (HIBP)」や「Firefox Monitor」、「Googleパスワードチェックアップ」で一度チェックしてみてください。

WordPressプラグイン「SiteGuard WP Plugin」を使って攻撃を防ぐ方法や、WordPress 改ざん対策として、ログインパスワードとファイルのパーミッションを変更する方法、xmlrpc 攻撃対策として .htaccess でアクセスを制限する方法などを紹介しています。

他にも、503エラーの原因となる不正アクセスを防ぐため、サーバーでアクセスを制限する方法、Dropboxで2段階認証を設定する方法なども紹介しています。

インターネットセキュリティ

Facebookから流出した個人情報を調べる方法

2021年4月に5.3億人分のFacebookアカウント情報が公開されていたことが明らかになりました。Facebookから流出したアカウント情報は、個人情報流出やパスワード漏洩を確認できるサイト「Have I Been Pwned?」を使って調べましょう。
インターネットセキュリティ

WordPressのxmlrpc攻撃対策 .htaccessでアクセス制限

WordPressのxmlrpc.phpに対する攻撃で503エラーが頻発するようになったので、.htaccessでアクセスを制限しました。WordPressのxmlrpc.php攻撃対策として、.htaccessによるアクセス制限は有効な手段です。
インターネットセキュリティ

サーバのアクセス制限で解決 503エラーの原因と対処法

いわしブログで503エラーが頻発するようになった原因と、サーバのアクセス制限で対処する方法をご紹介します。 いわしブログのPVは現在1000~1500PV/日ですが、この程度で503エラーが出ることは通常考えられません。調べてみると、謎の海...
インターネットセキュリティ

危険サイトの情報はaguse.jpとaguse gatewayで調べよう

怪しいサイトを事前に調査できる「aguse.jp」をご紹介します。aguse.jpは調査したいサイトのURLを入力するだけで、ドメイン情報やサーバのIP、所在地、マルウェアの有無、ブラックリスト判定といったサイト情報を調べることができます。
インターネットセキュリティ

Googleアナリティクス リファラースパムやボットのフィルタリング設定

Googleアナリティクスのリファラースパムやボットをフィルタリングでアクセス除外する方法をご紹介します。リファラースパムとは、Googleアナリティクスのトラッキングコードを勝手に引用して、架空のセッション数を計上するという悪質なスパム行為です。
インターネットセキュリティ

Dropbox 2段階認証の設定と解除

Dropboxの2段階認証を有効にしてセキュリティを強化する方法と、解除の方法をご紹介します。Dropboxは出先からアクセスできるのでとても便利ですが、大切なデータを漏洩から守るために2段階認証を設定して、セキュリティを強化しましょう。