PR

ContactForm7に確認画面とサンクスページ(完了画面)を追加する

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Contact Form 7に確認画面とサンクスページ(完了画面)を追加する

WordPressプラグイン「Contact Form 7 Multi-Step Forms」を使って、メール送信時の確認画面とサンクスページ(完了画面)を追加する方法をご紹介します。

Contact Form 7 は、問い合わせフォームを簡単に設置できるWordPressの定番プラグインですが、メールフォームに入力した内容を確認するための機能や、送信後にサンクスページ(完了画面)へ移行する機能がありません。

Contact Form 7に確認画面や完了画面を追加するなら、プラグイン等を使う必要があります。

以前は「Contact Form 7 add confirm」を使っていましたが、6年以上更新されていないので、今回は別のプラグイン「Contact Form 7 Multi-Step Forms」を使って、メールフォームに確認画面と完了画面を追加してみます。

Contact Form 7の基本的な使い方や各種設定方法については、以下の記事をご覧ください。

参考記事 Contact Form 7の使い方と設定方法

スポンサーリンク

Contact Form 7 Multi-Step Formsをインストール

では、Contact Form 7 Multi-Step Formsをインストールしましょう。ダッシュボード左の「プラグイン」→「新規追加」から「Contact Form 7 Multi-Step Forms」で検索してください。

Contact Form 7 Multi-Step Forms インストール

プラグインが表示されたら、インストールして有効化します。

Contact Form 7 Multi-Step Forms 有効化

続いて「Never miss an important update」というメッセージが表示されます。

ここで「許可して続ける」オプトインを選択すると、セキュリティやアップデートの情報を受け取ることができます。ちなみに、オプトインとは同意したユーザーに対して広告宣伝等のメールを送ることです。

オプトインするなら「許可して続ける→」をクリックします。許可しない場合は「スキップ」してください。どちらを選んでもプラグインは使えます。

Contact Form 7 Multi-Step Forms オプトイン

プラグインを追加すると、Contact Form 7のフォーム編集画面に「multistep」「multiform」「previous」のボタンが追加されます。

フォーム編集画面にボタン追加

Contact Form 7 入力フォーム作成

では、Contact Form 7 Multi-Step Formsを使って、確認画面と完了画面を追加してみましょう。

まずはContact Form 7 で入力フォームを作成してください。

Contact Form 7  メールフォーム作成

続いて、入力フォームの最後に「multistep」タグを挿入します。タグを挿入したい位置で「multistep」をクリックしてください。

multistepタグ挿入

multistepタグの設定

「フォームタグ生成: multistep」が開くので、タグの内容を設定していきます。

まずは入力画面を最初のステップにするため「First Step」をチェックします。「Next Page URL」は確認画面のURLとなります。ここでは「mail-confirmation」としました。

multistepタグ設定

「Insert Tag」をクリックすると、フォームの最後に[multistep multistep-737 first_step “mail-confirmation”]というタグが追加されるので、いったん「保存」しましょう。

確認画面用のタグ追加

後ほど確認画面を表示するための固定ページを作成します。URLは「Next Page URL」で入力した通りにしてください。

スポンサーリンク

Contact Form 7 確認画面用フォーム作成

次にContact Form 7で、確認画面用のフォームをもう一つ作成します。

左メニューの「コンタクトフォーム」に戻って新しいフォームを作成しますが、ここでは「新規追加」ではなく、入力フォームを「複製」してください。

contactform7 入力フォーム複製

確認画面で入力した内容を表示させるには「multiform」タグを使いますが、各入力項目のタグを1つずつ作成するのは面倒なので、入力フォームを複製して項目を書き換えたほうが簡単です。

例:[text your-name]なら[multiform your-name]に変更する

「multiform」タグを使う

続いて、フォームの最後に「戻る」ボタンと完了画面に推移するタグを挿入します。

「送信」ボタンの前に「Previous」タグを追加して、「前に戻る」ボタンを追加します。

「Previous」ボタンを追加

Labelに「入力画面に戻る」と入力して、「Previous」タグを作成します。

作成したタグ[previous “入力画面に戻る”]を確認したら「Insert Tag」をクリックして、タグを挿入します。

「Previous」タグを作成

送信タグの下に「multistep」タグを追加して、メール送信と完了画面のURLを設定します。

[multistep]タグを追加

「Last Step」は必ずチェック、「Send Email」をチェックをすると、確認画面の送信ボタンからメールが送信されます。

「Next Page URL」は完了ページのURLになります。ここでは「thanks-page」としました。

作成したタグ[multistep multistep-91 last_step send_email “thanks-page”]を確認したら、「Insert Tag」をクリックしてください。

[multistep]タグ作成

送信ボタンの前後に「Previous」と「multistep」タグを追加したら「保存」してください。

メールフォーム保存

入力内容の確認ページ作成

最後に確認ページと完了ページを作成しましょう。WordPressダッシュボードの左メニュー「固定ページ」→「新規固定ページを追加」に進みます。

入力内容の確認ページ作成

続いて、確認ページ用に作成したフォームのショートコードをコピーします。

確認ページフォームのショートコードをコピー

固定ページの本文にショートコードを貼り付けます。タイトルは「お問い合わせ内容の確認」にしました。

パーマリンクはmultistepタグを設定したときに「Next Page URL」で入力したURLと同じ「mail-confirmation」にしてください。

確認ページの作成

確認ページの内容を確認したら「公開」します。固定ページのURLが間違っていると、確認画面に飛ばないので注意してください。

問い合わせ内容の確認ページ公開

スポンサーリンク

完了画面(サンクスページ)作成

最後に完了画面(サンクスページ)を作成します。確認ページと同じく「新規固定ページを追加」してください。内容はシンプルなもので構いません。

完了画面(サンクスページ)を作成

タイトルは「お問い合わせありがとうございます」にしました。

パーマリンクはmultistepタグ作成時の「Next Page URL」で入力したURLと同じ「thanks-page」にしてください。

完了画面(サンクスページ)を作成

ページの文章はこんな感じです。適宜手を加えて、自分好みのサンクスページに仕上げてください。

お問い合わせありがとうございます。ご記入していただいた情報は無事に送信されました。

担当の者から折り返しご連絡差し上げますので、しばらくお待ち下さい。

<span style="font-weight:bold; color:#ff0000; font-size:1.6em;">確認のため、お客様に自動返信メールをお送りしております。</span>

<a href="https://hogehoge.com/">トップページに戻る</a>

メール送信の流れ 確認画面と完了画面

では、実際にメールを送信してみましょう。まずはメールフォームから内容を入力して、送信ボタンをクリックします。

contactform7 メールフォームに入力

確認画面に移動しました。メールフォームに入力した内容が表示されていますね。ここで「入力画面に戻る」か「送信」します。

contactform7 確認画面表示

確認画面からサンクスページ(完了画面)に移動して、メールが送信されたことを知らせています。

contactform7 サンクスページ(完了画面)表示

Contact Form 7 の送信完了メッセージはボタンの下に表示されて見づらいのですが、サンクスページに移動させるとメールの送信完了がひと目でわかるようになります。

スポンサーリンク

確認画面やサンクスページに飛ばない

確認画面やサンクスページ(完了画面)に飛ばない場合は、フォームタグ生成の「Next Page URL」に入力したURLと、固定ページのURLが一致していない可能性があります。

「Next Page URL」で入力したURL

サンクスページのURL

フォームタグのURLと、確認画面やサンクスページ(完了画面)のURLが正しく設定されているかどうか確認してください。

自動送信メールが届かない

Contact Form 7 Multi-Step Formsをインストールすると、自動送信メールの設定が変わります。

自動送信メールを入力フォームに設定している場合は、複製した確認画面のフォームにも自動送信メールの内容が複製されているので、この問題は起こりません。

もし確認画面のフォームを新規で作成した場合は、もう一度自動送信メールを設定する必要があります。

スポンサーリンク

送信後のフォームに前回の入力内容が残る

メールフォームに入力内容が残っていると、個人情報保護の面で問題が生じます。

メールフォームに入力内容が残る

確認画面のフォームでmultistepのタグを作成するときは「Last Step」にチェックを入れないと、フォームに前回の入力内容が残ったままになります。

multistepタグ作成 Last Stepにチェック

multistepで生成されたタグに「last_step」が入っているかどうかを確認してください。

プラグインで確認画面とサンクスページを作ろう

Contact Form 7 は基本的に入力画面だけしかないので、確認画面と完了画面があるとメール送信のステップがわかりやすくなります。

Contact Form 7 の確認画面は、プラグインを使って追加するのが一番簡単です。

Contact Form 7 Multi-Step Forms は設定もそれほど難しくないし、HTMLやCSSを追記すれば表示やデザインのカスタマイズも可能です。

完了画面(サンクスページ)も、ページの作成と簡単なコードの追加だけで実現できます。どちらもそれほど難しくないので、ぜひチャレンジしてみてください。

その他Contact Form 7 の関連記事です。よかったらこちらもご参照ください。

関連記事 WordPressの問い合わせフォーム作成プラグイン Contact Form 7の使い方

関連記事 Contact Form 7 で送信完了ページ(サンクスページ)に移動させる方法

タイトルとURLをコピーしました