株式会社エアピュア オゾンと紫外線による除菌防臭機器開発
フィルター交換不要の空気清浄機 カムフォールド
山いちば 山林物件の購入売却情報サイト

WordPressブログ作成の支援代行サービス

WordPressブログ

ブログは単なる情報発信の手段ではありません。自分のメディアとしてブログを育てていけば、ビジネスに必要な集客や販売、そして広告宣伝までブログ一つで可能になります。

ブログは広告宣伝やマーケティングにお金を掛けられない個人や中小企業の強い味方です。質と量が伴った記事を100本書けば、自分のビジネスに関連するキーワードで上位表示させることも可能です。

また、自分の知識を公開するためには、わかりやすく説明する技術や、正しいノウハウを公開する必要があります。ブログ運営を学ぶことで、得られる知識やフィードバックも大きくなります。

ブログは24時間365日休みなく働き、場所を問わずにアクセスできる効率のよい集客方法です。個人や中小企業こそ、ブログから情報を発信して、自分のメディアを育てるべきです。

WordPressで自分だけのブログを作ってみませんか。ウインドミルがブログの作り方から、設定、カスタマイズ、集客の方法など、ブログ運営に必要な作業をサポートいたします。

ブログ運営はWordPressで

今は無料ブログやYoutubeを使って、自分のメディアを簡単に立ち上げられるようになりました。

自分のビジネスや活動をブログに書き込むだけで、自ら新聞や雑誌を持つように情報発信することができます。実際に人気ブログが書籍で出版されるという事例もたくさん出てきました。

また、アクセス数の多いブログであれば、Googleアドセンスやアフィリエイトを使って、ブログを収益化することも可能です。記事を積み上げてきちんと育てたブログは、様々なメリットを生み出します。

しかし、無料ブログにはさまざまなデメリットがあり、カスタマイズや内部構造を自由に変更できないという制約だけでなく、最悪の場合は何の前置きもないままブログが削除されることもあります。

ブログの力を最大限に発揮するなら、アメブロやライブドアブログのような無料ブログに頼った運営ではなく、自らの手でカスタマイズや管理ができるWordPressを使ったブログ運営をおすすめします。

WordPressでブログを作るメリット

WordPressの特徴は、記事やコンテンツを作成するだけでブログの作成・公開ができるところです。ウェブサイト制作に必要なHTMLやCSSの知識はそれほど必要ありません。

WordPressは世界で一番利用されているCMS(Contents Management System)で、現時点で世界中のサイトのおよそ3分の1がWordPressを利用していると言われています。

個人や企業、メディアの有名なブログもWordPressで運営されていることが多く、WordPressに関する情報や書籍もたくさん発表されているので、わからないことがあれば検索や書籍ですぐ調べることができます。

また、無料のテンプレートやプラグインが多数公開されているので、好みのデザインでサイトを作成したり、プラグインを追加すれば記事作成支援やメール送信、セキュリティ強化、バックアップ、SEO、ソーシャル連携など、様々な機能を無料で強化することができます。

記事の更新も簡単で、PCやスマホからログインしたり、複数の管理者で運用することもできます。少し知識があれば自分で設定を変更したり、カスタマイズすることも可能です。

長年WordPressブログを運営

ウインドミルでは、自社で運営する「いわしブログ」をはじめ、他社ブログの管理やコンテンツ更新など、長年WordPressでブログを作成、運営してきた実績があります。

自社でブログを運営するメリットを生かし、記事をリライトしたり関連記事へリンクを張るなど、リアルタイムで様々な作業を行いながら、その効果や検索順位の動向などをチェックしています。

いわしブログは現時点でおよそ月間11万PV (2019年7月)を超え、サーバーやテーマの選び方をはじめ、ブログ記事の書き方や運営方法、アクセスを集めるための秘訣、ブログリニューアルの手順、ドメインの移行など、ブログ運営で必要とされる様々なノウハウを記事で紹介しています。

ブログ運営とアクセス数
ブログ運営やアクセス数に関する記事一覧です。ブログ運営報告やブログのサーバーやテーマ選び、ドメインの移行、運営ノウハウなどを紹介しています。また、ブログの成長記録として、アクセス数の推移や人気記事の動向についてブログ運営報告の記事を作成しています。

また、WordPressの設定や便利なプラグインの使い方なども紹介しています。

wordpressの使い方やおすすめプラグインを紹介
WordPressの使い方をはじめ、サーバーの設定や活用方法、便利なWordPressプラグインを実際に使って、わかりやすく記事にしています。ウィンドミルでもWordPressを活用して、ウェブサイトの制作やブログの運営を行っています。
WordPressプラグインの使い方と設定方法
WordPressに様々な機能を追加できる「WordPressプラグイン」の使い方や設定方法を紹介します。WordPressは便利なプラグインが多数配布されており、目的に合ったプラグインを追加することで、WordPressサイトの機能を強化することができます。

WordPressブログ 作成代行サービス

ウインドミルでは、WordPressブログの作成代行サービスを行っております。WordPressの知識がない初心者でも、ブログ作成代行サービスを使えば、安心してブログを始めることができます。

WordPressでブログを始めるためには、まずドメインの取得やサーバーの設定、WordPressインストール後に初期設定を行う必要があり、初心者には敷居が高い作業ばかりです。

そこで、ウインドミルがWordPressブログを始めるための初期設定や作業をすべて代行いたします。あとはブログを始めるだけ、面倒な初期設定は必要ありません。

このサービスを使って、気軽に自分だけのWordPressブログ運営を始めてください。

WordPressブログ作成 サービス内容

サービス内容は以下の通りです。WordPressの初期設定や作業をはじめ、サイトのSSL化やバックアップ、セキュリティ対策、アクセス解析など、ブログを安心して運営するための機能はすべて揃います。

  • レンタルサーバー契約
  • ドメイン取得
  • WordPressインストール
  • ブログテーマインストール
  • 完全モバイル対応
  • AMP対応
  • メールフォーム設置
  • SSL導入(https化)
  • Googleアナリティクス設定
  • Search Console設定
  • バックアップ設定
  • スパム防止
  • セキュリティ対策

これだけのサービス内容を50,000円+税(ドメイン・サーバー・有料ブログテーマは別途)で提供いたします。詳細はお気軽にお問い合わせください。

WordPressブログの運営は、ドメイン料金とサーバー料金が別途必要です。通常は年払いで契約いたします。また、有料ブログテーマをご利用の場合は、テーマ購入費用が必要です。

ドメインは年払いで1,000~5,000円、サーバーは年間5,000~10,000円、ブログテーマは5,000~20,000円程度です。ドメインとサーバーは毎年更新で各社に費用をお支払いください。

ウインドミルのホームページ制作に関する業務内容は以下をご参照ください。

ホームページの制作事例はこちらをご覧ください

ホームページ制作事例
ウィンドミルのホームページ制作事例をご紹介します。ウィンドミルでは単なるホームページ制作のアドバイスだけでなく、コンテンツや動画の追加、ブログの更新などを通じてホームページを育て、広告宣伝や集客に結びつくような施策を行っています。