PR

LINE乗っ取り対策 スマホ版LINEのPINコードを設定しよう

スポンサーリンク
スポンサーリンク

最近増加しているLINE乗っ取り詐欺などに対するセキュリティ強化策として、スマホ版LINEでPINコードが設定できるようになりました。この機能は7月17日から公開されてます。

LINE乗っ取り詐欺とは、不正ログインでLINEアカウントを乗っ取り、その友人や知人に「コンビニでプリペイドカードを買うように」というメッセージをばらまき、コード番号を写真で送らせて相手から電子マネーなどを騙し取るという詐欺のことです。

LINEでPINコードを設定しておけば、自分のスマホ以外からのログインはPINコードが必要になるので、LINE乗っ取り犯が他のデバイスを用いて不正ログインすることができなくなります。

スポンサーリンク

LINE乗っ取り詐欺はこんな感じ

「LINE乗っ取り詐欺」の実例です。乗っ取りに成功したLINEアカウントから全員にメッセージを送っているようです。コンビニエンスストアでweb moneyかiTunesのプリペイドカードを買わせるのが手口みたいですね。

コピペメッセージなのか、LINE乗っ取り詐欺犯からは「何してますか?忙しいですか?手伝ってもらってもいいですか?」や、「近くのコンビニエンスストアでweb moneyのプリペイドカードを買うのを手伝ってもらえますか?」という定型句が送られてきます。

他に、LINE乗っ取り詐欺犯から来たメッセージで遊んでいる方もおられます。詐欺犯はおそらく中国人ですが、一応日本語は理解できるみたいですね。変化球を投げるとたまに反応してくれるようです。

LINE乗っ取り詐欺犯と中国語で会話したってのもありました。詐欺犯も人間ですから、同じコピペメッセージのやりとりばかりで飽きたのでしょう。

実際に「LINE乗っ取り詐欺」で被害に会った方の体験記もありました。えええぇぇ~マジでこんなのに引っかかる人がいるんですかぁ・・・いくら知り合いとはいえ、iTunesカードを5万も買わせるなんておかしいでしょ。

とにかく、まぁお気の毒さまでした・・・(T_T)

【被害体験レポ】いま流行りの「LINE乗っ取り詐欺」に騙されてマジで5万円を払っちゃった! 悔しいからその全貌を大公開!!
そんな時代もあったねと、いつか話せる日がくるわ……。そう歌いながら河原を歩いている記者の百村モモです。片手には缶のハイボール、生ハムと値下げされたおにぎり。いま …

ちなみに、LINE乗っ取り詐欺には魔除けの言葉が存在するそうです。LINE乗っ取り詐欺犯に対して「天安門事件」や「魚釣島は日本領土」と返信すると、すぐに退散するとのこと。ホントかなぁ・・・(^_^;

LINEのPINコード設定

PINコードの設定は数分で終わりますよ。簡単にLINEのセキュリティを強化できるので、ぜひPINコードを設定してください。

それでは、自分のスマホからLINEのPINコードを設定してみましょう。まずは下のメニュー「その他」から上の「設定」へ進みます。

LINE PINコード設定

「アカウント」を選択して・・・

LINE PINコード設定

設定前なので「PINコード」は未登録と表示されていますね。「PINコード」を選択します。

LINE PINコード設定 PINコード選択

PINコード登録画面です。「本人確認用のPINコードを登録してください」とあるので、4桁のPINコードを2回入力します。ちなみに、ここでPINコードを設定しなくても、登録したスマホの電話番号下4桁が初期設定としてPINコードに割り当てられます。

LINE PINコード設定 PINコード入力

「PINコードを登録しました。」と表示されて、PINコード登録が完了しました。

LINE PINコード設定 PINコード登録完了

PCからLINEにログインできなくなりますが、万全を期すならこちらもOFFにしておくとよいでしょう。「他端末ログイン許可」は、「アカウント」の下の方にありますよ。

LINE PINコード設定 他端末ログイン許可

スポンサーリンク

LINE全ユーザーにPIN設定告知が必要

PINを設定することでLINEのセキュリティがさらに強化されました。これでLINE乗っ取り詐欺の被害もかなり減るでしょう。

ただ、今回のPIN設定の件はLINEのお知らせを見ないとわかりません。被害にあった人はともかく、普通の人はわざわざお知らせなんか見ませんよ。全ユーザーに何らかの方法でPIN設定を告知してもよかったのではないでしょうか。

一応、自動的にPINコードが設定されるとはいっても、メールアドレスとパスワード、電話番号まで漏れていた場合はまた乗っ取られてしまいます。

今回は強制的に「PINコードを設定しないとLINEが使えない」ぐらいのことをやってもいいと思いますけどねぇ・・・と思ったら、8月1日に「パスワード変更とPINコード設定のお願い」ってのが表示されました。LINEもようやく乗っ取り対策の告知を始めたようですね。PINコードが未設定の場合は、ずっと表示されるようにしとけばいいと思います。

LINE PINとパスワード変更のお願い

PINコード導入後もLINE乗っ取り被害が発生

こちらの記事によると、PINコードが設定できるようになった7月18日以降もLINE乗っ取り詐欺の被害が発生し続けているそうです。

LINE、乗っ取りまだ終わらず--「PIN コード」でもダメ?ユーザーはできるかぎり自衛を [インターネットコム]
無料メッセージアプリケーション「LINE」の乗っ取りはなお止まない。7月17日に新たなセキュリティ対策「PINコード」を導入した後も、被害が発生し続けている。今回は LINE への問い合わせなども踏まえその原因を推測した。

他社サービスから電話番号が漏れていれば、初期PINコードは電話番号の下4桁と同じですから、乗っ取りは容易です。

電話番号漏洩以外の原因として、「Facebook 認証」でLINEアカウントを作成した場合は電話番号を登録しないので、PINコードによる保護が設定されないため、LINEアカウントが乗っ取られるとのこと。

いずれにせよ、LINEのPINコードは早急に設定すべきですね。

タイトルとURLをコピーしました